行田見聞録

− いって・やって・みて・たべて・きいて・かんがえて −

期日前投票にいってみた

| 0件のコメント

第24回参議院議員通常選挙が、6月22日に公示されました。

第24回参議院議員通常選挙1

埼玉選挙区は定員3のところ、立候補は7人になりました。投票日は7月10日ですが、ちょうど市役所近くに行く用事があったので、期日前投票に行ってみました。

期日前投票2

投票所は前回と同じく、市庁舎裏側にあります。
市役所敷地に入っていくとこのような看板があり、そのまま奥に進むと、ありました。

期日前投票3

駐車場はそれほど多くないのに加え、他の用事で市役所に来る人、市の公務用の車両などがあり、昼頃行ったらほとんど駐車スペースは満杯でした。

投票券を持参しましたが、なくても大丈夫なようです。その場合は免許証などの身分証明書が必要です。

期日前投票5

この投票券の裏に記入欄があり、氏名、生年月日、住所、性別、期日前投票事由を記入します。投票所でも書けますが、自宅で記入していった方がスムーズです。

期日前投票6

期日前投票事由は今回、2の旅行・外出・滞在などに○印を付けました。
2003年に期日前投票制度が新設されて、公示日の翌日から投票日の前日まで期日前投票ができるようになりました。期日前投票所は行田市役所の1ヶ所ですが、実質投票日が公示翌日から投票日までに延びた事になります。やはり、投票率アップのための方策なんでしょうかねぇ。いつそのこと、ブラジルのように選挙を棄権したら罰金&罰則にしてしまえばいいのに…。

期日前投票7

投票所はバリアフリーらしき造りではありますが、これでは自分で車椅子を操作しては登り切れないですね。『車椅子ご利用の方はお声がけください』と書いてありますし、入口のところに係の方がいますので、手伝ってくれるとは思いますが。

今回から選挙権年齢が20歳から18歳に引き下げられました。18歳といえば高校生3年生もいるわけで、自分の高校3年生の時のことを考えると、政治なんて全く興味もなかったわけです。今回の選挙も、若年層ほど投票率が低いんでしょうね…。

コメントを残す

必須欄は * がついています